今日は、日々成長していくお子様の節目の日。
おじいちゃん・おばあちゃんも呼んで家族一緒にお祝いを。
あなたを囲むこと、それが私たちの楽しみ。
少人数(4名程度)から大人数(20名以上)の個室をご用意しております。 お子様用のお料理、お食い初め膳ございます。 また好き嫌い、アレルギーなどによる料理内容変更はお気軽にご相談ください。
お七夜(生後7日目) | 名前を付ける儀式。「命名式」「名付け祝い」とも言う。一般的には生後3日目~10日目までに名前を付ける方が多く、その中でも「お七夜」の縁起をかついで、生後7日目に名前を付ける方が多い。 |
---|---|
初宮参り(生後30日前後) | 子どもが約1ヶ月育ったことを祝い、氏神様に氏子として認めてもらう儀式。赤ちゃんの発育や体調に応じて、生後約1ヶ月~3ヶ月程度で日柄や天気の良い日に行う。 |
お食い初め(生後100日目) | 歯が生え始める生後100日頃に「一生涯、食べることに困らないように」との願いを込めて食事をする真似をさせる儀式。 お食い初め膳ございます。 |
初節句 | お子様が生まれて最初に迎える、特定の節句。男の子なら端午(5月5日)、女の子なら上巳(3月3日)が祝われる。終戦前後までは旧暦でおこなわれていたが、現在は新暦が一般的。 |
七五三 | 男の子は数え年3歳と5歳(満2歳と4歳)、女の子は3歳と7歳(満2歳と6歳)の年の11月15日に、成長を祝って神社やお寺に参拝する。実際には11月15日前後は神社が混雑するので、10月~11月で日柄のよい日に行う場合が多い。 |